検証対象:https://trustbank.biz/pop01/search/index.html
- ビジネスモデルは自称・AI搭載型のEAシステム
- 特商法を見ると「SWIFT(スウィフト)」と同じ販売会社
- 「TRUSTBANK」ではなく「おまかせ資産運用」が商品名?
※両方とも検索逃れのための言葉
TRUSTBANK(トラストバンク)の内容は?
TRUSTBANK(トラストバンク)の特定商取引法に基づく表記は?
特定商取引法に基づく表記
販売会社 株式会社 Deepmind 販売責任者 大沢時生 電話番号 090-4954-7171 メールアドレス info@trustbank.biz 所在地 東京都品川区西五反田三丁目13番21-410 商品名 おまかせ資産運用 商品引渡し方法 時期:商品お申込後、1ヶ月以内にLINEで配信。
配信方法:LINEで配信。表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 著作権について このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを、著作権者に無断で使用、複製送信、頒布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。 個人情報のお取扱いについて 取得した個人情報は許可なく第3者に開示致しません。 返金保証制度をご利用いただく場合の注意点 下記の規定を満たしたうえで、最低90日間以上運用した結果、利益が一度も出ていない場合適用させていただくこととします。
というより、この「株式会社 Deepmind」って会社どっかで見たな…
かねきち今回は大沢時生氏の「SWIFT(スウィフト)」について、検証・レビューしていきます。しらたまSWIFT(スウィフト)って、プログラミング言語のこと?かねきちそうそう、ア[…]
TRUSTBANK(トラストバンク)に登録してみた
この動画、登録されたのが2020年9月17日なのよ。
この動画の登録日から5日後って9月22日なのよ…。とっくに過ぎてない?(笑)
TRUSTBANK(トラストバンク)のまとめ
- 実態はFX自動売買
- 販売会社はSWIFT(スウィフト)と同一
- LINE追加すると、いろんなアカウントのLINE追加を促される
- 結果、SWIFT(スウィフト)
この案件に関しては、引き続き調査を行っていきたいと思います。
この案件について、口コミ、評価、評判などをお寄せください。
新しい情報が入り次第、追加で検証・レビューいたします。